ボードゲーム紹介

【アプリ版】スマホで気軽に遊べる!おすすめボードゲーム10選!

ボードゲームアプリ

外でも気軽にボードゲームを遊ぼう!

今回はアプリ版のおすすめボードゲームを10個厳選して紹介します!

1人でじっくり遊ぶもよし!友達とワイワイ盛り上がるもよし!

この記事を最後まで見れば、あなたの遊びたいゲームがきっと見つかります♪

 カタンの開拓者たち

価格 プレイ人数 プレイ時間
無料※一部課金あり 1~3人※課金で4人プレイ可能 40~60分

『カタンの開拓者たち』は、ボードゲーム界では驚異の2000万個以上の販売数を誇る、ドイツ生まれの大ヒットゲームです。

プレイヤーは、カタン島と呼ばれる無人島の「開拓者」となり、一番先に島を開拓したプレイヤーが勝利となります。

日本語非対応のため、経験者がいないと遊ぶことは難しいですが、ルール自体はとてもシンプルなので、一度遊べば理解できてしまいます。

1人で遊ぶこともできますが、無課金でも最大3人で”オンライン対戦”することも可能なので、
カタン好きの方はぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか?

ポイント

・世界中で大ヒットした大人気ボードゲーム

・無人島をいち早く開拓する

・(課金すれば)最大4人でのオンライン対戦可能

Catan Universe

Catan Universe

USM無料posted withアプリーチ

 パンデミック

価格 プレイ人数 プレイ時間
610円※Android版は640円 1人※CPU協力のみ 45分

『パンデミック』は全世界に蔓延するウィルスの進行を食い止めるため、全員で協力して治療薬を作り、世界を救うボードゲームです。

プレイヤーはそれぞれ特殊なスキルを持った、キャラクターを選択し、チームを結成してゲームを開始します。

エピデミック(感染拡大)という、プレイヤーにとって不利な状況がランダムで起きるため、常にハラハラしながら遊ぶことができます!

全ての治療薬を開発するためには、協力が不可欠であるため、じっくり考えながら、それぞれのキャラクターのスキルを最大限発揮させましょう!

残念ながら、CPUとの協力プレイにしか対応していませんが、それでもかなり面白い協力系ボードゲームです♪

ポイント

・人類VSウィルスのボードゲーム

・プレイヤーはそれぞれスキルを活かしつつ治療薬開発を目指す

・CPUとの協力プレイのみ可能

Pandemic: The Board Game

Pandemic: The Board Game

Asmodee Digital¥610posted withアプリーチ

 パッチワーク

価格 プレイ人数 プレイ時間
490円※Androidは440円 1~2人 15~30分

つぎはぎの布を集めていく『パッチワーク』

プレイヤーはぞれぞれ9×9マスのボードに、購入した布を置いていき、一つの『パッチワーク(様々な布を縫い合わせた作品)』を作り上げます。

もし、ゲーム終了時に完成していなければ、空いているマス分減点され、勝利に大きく影響されるので、できるだけマス目を埋めていかなければなりません。

オンライン対戦やCPU対戦も可能♪

あなただけのパッチワークを完成させましょう!

ポイント

・つぎはぎの布(ピーズ)を集めてパッチワークを完成させる

・できるだけボードを埋めるように、ピースを置いていく

・オンライン対戦可能

Patchwork

Patchwork

Asmodee Digital¥490posted withアプリーチ

 6ニムト

価格 プレイ人数 プレイ時間
250円※Androidは190円 1人※CPU対戦のみ 45分

頭脳戦カードゲームといえば、こちらの『6ニムト』

”ニムト”は日本語で「取れ」という意味で、つまりは「6は取れ!」というのがタイトルの意味です。

プレイヤーは数字カードを(1~104のうち)10枚持ち、山札の上から数字カード4枚を場に並べて、ゲームが開始されます。

ルールはとてもシンプルで、各プレイヤーは手札から数字カードを1枚伏せて出します。
その後、一斉にオープンし、カードを数字が小さい順に、かつルールに従い、場に並べていきます。

そうして、6枚目のところにカードを置いてしまったプレイヤーはその列のカード(マイナス点)を引き取ります。

最終的に、一番マイナス点が少なかったプレイヤーが勝利となります。

現状はCPU対戦しかないのが残念ですが、アプリを遊んでみてから、実際に購入して友達と遊んでみるのもありかと思います!

ポイント

・頭脳戦カードゲーム

・1人で頭脳戦を楽しみたい方におすすめ

・CPU対戦のみ可能

6 takes!

6 takes!

Application Systems Heidelberg Software GmbH¥250posted withアプリーチ

 クルード

価格 プレイ人数 プレイ時間
240円※一部課金あり 1~6人 45分

ガッツリ推理を楽しみたい方におすすめなのがこちらの『クルード』
※Android版のみ

プレイヤーはそれぞれ、異なる手がかりを持っており、他のプレイヤーに推理をぶつけていき、一番早く「誰が?どこで?何を使って?」殺害したのかを当てる推理系ボードゲームです。

最初は慣れるのに時間がかかりますが、遊んでみるとこのゲームの面白さに気づくことでしょう♪

オンライン対戦やCPU対戦も可能!

ポイント

・推理系ボードゲーム

・他のプレイヤーに推理をぶつけ、いち早く真相にたどり着く

・最大6人でのオンライン対戦可能

Cluedo

Cluedo

Marmalade Game Studio¥240posted withアプリーチ

 ボーナンザ

価格 プレイ人数 プレイ時間
370円※Androidは350円 1人※CPU対戦のみ 45分

たくさんの豆をつくる収入を得るカードゲーム『ボーナンザ』

ルールはそこまで難しくありませんが、遊んでみると結構奥深いゲーム。

1人でじっくり頭脳戦をしたい方におすすめ♪

ポイント

・豆を栽培し収入を得るカードゲーム

・1人で頭脳戦をしたい方におすすめ

・CPU対戦のみ可能

Bohnanza The Duel

Bohnanza The Duel

DIGIDICED¥370posted withアプリーチ

 タギロン

価格 プレイ人数 プレイ時間
無料 1~2人 15分

思考の頂上決戦『タギロン』

こちらのゲームは場に並べられた質問カードを使用していきながら、先に相手の数字5つを当てることができたプレイヤーが勝利となる、数字当てゲームです。

場には質問カードが6つ並べられており、その中から1枚を選び、相手に質問することができます。

シンプルながら、かなり頭を使いますので、頭脳戦が得意な方にぜひおすすめ!

ポイント

・数字当てゲーム

・頭脳戦が得意な方におすすめ

・オンライン対戦可能

TAGIRON

TAGIRON

JELLY JELLY GAMES無料posted withアプリーチ

 シェフィー

価格 プレイ人数 プレイ時間
無料 1人 15分

ひたすらひつじを増やしていく1人用カードゲーム『シェフィー』

プレイヤーは数字(ひつじの数)が描かれたひつじカードをどんどん、イベントカードを使用して、1000匹まで増やすことが目的です。

運と実力の両方が必要な、名作1人用カードゲームです!

ポイント

・1人専用カードゲーム

・ひつじを1000匹まで増やす

・運と実力の両方が必要

シェフィ―Shephy― 【1人用ひつじ増やしカードゲーム】

シェフィ―Shephy― 【1人用ひつじ増やしカードゲーム】

ARC SYSTEM WORKS無料posted withアプリーチ

 ノッカノッカ

価格 プレイ人数 プレイ時間
無料 1~2人 5~20分

2人専用対戦ボードゲーム『ノッカノッカ』

このゲームの面白いところは、将棋やチェスト違い、相手のコマに「乗る」ことができ、相手の妨害が可能なのです。

ルール自体は、とてもシンプルなので、子供から大人まで遊ぶことができます。

オンライン対戦やCPU対戦も可能!

ポイント

・2人専用対戦ボードゲーム

・相手のコマに乗ることができる

・オンライン対戦可能

立体将棋: ノッカノッカ-オンライン対戦が楽しいボードゲーム

立体将棋: ノッカノッカ-オンライン対戦が楽しいボードゲーム

Curiouspark, Inc.無料posted withアプリーチ

 ウィングスパン

価格 プレイ人数 プレイ時間
1,220円 1~5人 40~70分

2019年ドイツ年間ゲーム大賞にも受賞した名作ボードゲーム『ウィングスパン』
※Androidは現在事前登録受付中

プレイヤーは、鳥類学者の1人となり、鳥を集めることが目的となるボードゲームです。

重量級ボードゲームに分類されますが、やることは単純なので、そこまで難しくありません。

最大5人でじっくりオンライン対戦することもできます♪ 

ポイント

・2019年ドイツ年間ゲーム大賞受賞作

・重量級ボードゲーム

・最大5人でのオンライン対戦可能

Wingspan (ウイングスパン)

Wingspan (ウイングスパン)

Monster Couch無料posted withアプリーチ

 (おまけ)イラストチェイナー 

価格 プレイ人数 プレイ時間
無料 2~4人 10分

ボードゲームではありませんが、無料かつ最大4人(オンライン協力)でワイワイ楽しめるのがこちらの『イラストチェイナー』

ルールはとても簡単で、最後のプレイヤーが指定された文字で終わるように、お絵かきしりとりをしていきます。

絵心がなくても、盛り上がることができ、飲み会や暇つぶしに丁度いいです♪

ポイント

・お絵かきしりとり

・絵心がなくても楽しめる

・最大4人でのオンライン協力可能

イラストチェイナー - 絵しりとりオンラインお絵かきゲーム

イラストチェイナー - 絵しりとりオンラインお絵かきゲーム

gunsturn, Inc.無料posted withアプリーチ

 

↓こちらの記事もおすすめ!

人気記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
たまご

たまご

ボードゲームカフェでバイトをしている、ライトボードゲーマー。所持しているボードゲームの数は20個ほど。一番好きなのは『テレストレーション』。ゆる~く・まったりボードゲームについて紹介。そのほかカードゲームの作り方や、さまざまな情報をみなさんにお届けしたいと思います!

-ボードゲーム紹介
-, , , , , , ,